今日は『スーツの袖口』についてお伝えします。

まずはスーツの袖口について面白い起源がありますのでその話からいきます!!

『そもそも袖口にはなぜボタンがついているのか?』

こんなところにも実は歴史的背景があります。

その起源は?

スーツやジャケットの袖口ボタン自体の起源はナポレオン軍の制服にあると言われています。

ナポレオン率いる軍の兵隊がロシア侵攻の際に、

あまりの寒さに袖口で鼻水をぬぐっていたことをナポレオンが良しとせず、

その仕草をやめさせるために袖口にボタンをつけたという説があります。

面白いですね。

そしてその袖口の種類には2種類があります。

・本開き

・開見せ

本開き:袖口にボタンとボタンホールを備えた開閉可能な仕様を意味します

開見せ:逆にボタンホールが開いていないにも関わらず、かがりによってボタンホールあるように見せた仕様

『本開き』にも実は起源があります。

それは

=================

本切羽の起源は外科医の腕まくり

=================

なんとお医者が手術のときに腕まくりをしてたのが起源なのです。

なので英語で本開きは「surgeon’s cuffs」(外科医の袖)なのです。

是非こんな背景も知られた上で『袖の仕様選び』もお楽しみください。